松村拓海 +81 ライブ音源配信中〜!
私も参加している+81のライブが丸ごと聴けます、なう。
最早みんな何やったかも覚えていませんが
とっても良い感じの音源。
家事のお供に、移動中のBGMに。
目覚めに。ぜし!です!!
配信は6/13までとのことです!
https://www.jjazz.net/programs/toshiba-jazztoday/
神戸ジャズに取り上げていただきました!
先日、取材を受けました神戸ジャズさんの「ジャズピープル」に取り上げていただきました。
音楽を始めたルーツ、今現在の想いなど
そのまんまでお話させていただきました。
とっても楽しい内容にしていただいて嬉しいです!!
ぜし、読んでみてください♪
http://kobejazz.jp/jazz_people/vol90.html
そして、3月スケジュールupしました!!
http://www.sayaketto.net/schedule1803.html
そして、3月一発目はピアニスト田中菜緒子ちゃんとの「朽ち果てるまで...」です!
3/2fri
朽ち果てるまで
岸 淑香×田中菜緒子
(Hammond B-3,piano,keys)
MC\2,500
開場午後7時
1st 午後8時
2nd 午後9時30分
沼袋OrganJazz倶楽部
http://www.organjazzclub.org/
2018年アルコウ都内初ライブでした!!
関西ツアーも振り返りつつの今日この頃ですが、、、
アルコウ×丹精×容昌ミニツアー行きます!!!
詳細はフライヤーにて。
各地の皆様お世話になります。
よろしく銅像!!!お願い致します!
そしてそして。
今夜もアルコウat吉祥寺ストリングスありがとうございました!!
まゆみちゃんのチェロは良いですね。
手前味噌ですがなんだかえぐられるデュオです。
ピアノもひとりで色々出来るし多分チェロも色々出来るんでしょうねー。なので毎回大討論です笑
今年も楽しくなりそうです♪
めずらしくセットリスト。何せ新曲が多かったものです。☆ジルシは今日のお昼に作った新曲!!
1/30
あいにゆこう(岸淑香)
カケラ(佐野まゆみ)
ぼうけんのしょ(岸淑香)
エレジー(佐野まゆみ)
☆あさぼらけ(岸淑香)
祈り〜feat.手〜(岸淑香)
音霊(アルコウ共作)
☆京のひと(岸淑香)
fiesta(岸淑香)
Obtener(岸淑香)
宵月(佐野まゆみ)
次回アルコウは2/4日曜お昼、学芸大学珈琲美学です!
SAYAKETONES vol.3終了!!!
明日、SAYAKETONES vol.3!!
明けて明日!
1月17日わたくし仕切りのSAYAKETONES(サヤケトネス)vol.3でございます!
毎回素晴らしい先輩方と紡ぐ様々な音絵巻📜
明日も色々な曲持って行きます!
楽しみだぁ〜
ぜしぜし遊びにいらしてくださいませ!
1月17日水
SAYAKETONES(サヤケトネス)
沼袋OrganJazz倶楽部
http://www.organjazzclub.org
start 20:00
\3,000+order
岸淑香organ,piano
八尋洋一bass
平山サンペイ惠勇drums
中里たかしpercussion
画像は山口県柳井市で見つけた郵便ポスト!!
カッコ良すぎですよー!!📮
2018年のご挨拶
今夜ソロ町田into the blue!
今夜はこのデュオ&秋のささやき、、
お酒を持っている写真が多いわたくしです🍷
なんでかな〜
今夜はこのデュオ!
お酒の呑みっぷりもギターの弾きっぷりもスンばらしい直人さんとのデュオ。
CDのジャケットにはなんとビールで乾杯の姿が写ってますよ。どんだけですかね。
通算20回以上培っているアンサンブル、今宵もとても楽しみです。ぽんぽこ様も待っていますよ。
ぜしぜし聴きにいらしてくださいね♪
11/17fri
池袋P's bar
鈴木直人guitar
岸淑香piano,keys
open 19:00
start 19:40〜20:30&21:10〜22:00
¥2,000
https://ktmhp.com/hp/psbar/top
本日昼間のソロピアノatエクセル関内でリクエスト頂いていた「秋のささやき」を弾きました。
いい曲だなぁ。
時代を感じるサウンドがキュンキュン来ます。
もぅ冬になるんですね〜
とても大切な存在の人
2014年にリリースした私のソロピアノアルバム「feat.手」
全面的にプロデュースして下さった冨谷正博さんが急逝されたそうです。
冨谷さん、早いよ。早すぎるよ。
あまりに突然の出来事で言葉がありません
ちょっと前に、連絡しようかな、て思っていた矢先。なんで連絡しようかと思っていたのか。今となってはわかりません。
『ピアノの気持ち考えたことあるか?』
冨谷さんに色々言われた叱咤激励をレコーディング当時数々自問自答しながら録音したことを思い出します。
最後に録り終えた時に、「ピアニストになったね」と。
私はこのアルバムを作ってまた新たにピアノと向き合うことができました。
叶わぬ願い。
ですが、
次自分がCD作るときも冨谷さんが良かった。
まだまだ沢山聴いて欲しかったです。
最後のご挨拶が出来なくて本当に寂しい。
悔しい。哀しい。こんな突然逝ってしまうなんて。
このアルバムを聴いて冨谷さんのミキサーの前の佇まいを、ホールで聴いた一つ一つの言葉を思い出しながら、これからも自分の中で大切なCDとして刻んでいきたいです。
冨谷さん、ありがとうございました。
そして、これからも天国で見守ってください。
SAYAKA KISHI / feat.手
http://sayaketto.blog.jp/archives/51957679.html
冨谷さん、どうぞ安らかに。
ご冥福を心からお祈り致します。
岸淑香


スペインに行って来ました
あぁ〜もうやっと実感が来てる感じで。
まだ夢観てたのかな〜って感じです。
Sevillaではとんでもなく良い天気に恵まれこんな空!

街にはたくさんの音楽が溢れてました。ハッピーでした!!
追ってブログでもスペイン旅行記綴りたいと思います!
さぁ第一弾、参ります!
10/28sat 岸淑香Solo Piano @ 蕨Our Delight
http://ourdelight.blog.jp/
開場18時 開演19時、2セット入替無し。終了21時半頃
MC一般=税込2500円、学割1500円 別途1000円分のドリンク券
素晴らしい音響・残響のOur Delight。
ソロピアノは3度目。とっても楽しみです。
ぜしぜし皆様のお越しをお待ちしております!
おまけ



この旅用に初めて一眼レフを買いました!
全然わからんのだけど....詳しい方、そこんとこよろしく銅像お願いいたします!!笑
ジャズ批評に!
邦和さんとのデュオvol.2終了!
一昨日の話ですが、
邦和さんとのデュオ終了しました。
二度目の対話、音の波の中で何度もうわー楽しいなぁ、終わってほしくない!て思ってました。
泣ける、熱くなる瞬間を沢山魅せて下さります。
見届けて下さった皆様、どうもありがとうございました😭😭😭
このデュオは次回2018年1月9日に決まりました!場所は江古田そるとぴーなつ。
ぜしぜし今からでもチェックをばお願い致します♪
そして今夜も楽しみな音の波!
帝王・中路さんとのデュオです。こちらもエンタメとたゆまぬ音の羅列。ん?音の浸透?
とにかく楽しみなのです。
ぜしぜし、いらしてくださいませ♪
9/28
中路英明trombone×岸淑香piano
(帰ってきたJust the OYAJI)
at 池袋P's bar
https://ktmhp.com/hp/psbar/top
OPEN:19:00 MC:2,000円
LIVE:19:40〜20:30&21:10〜22:00
9/20ソロピアノ音絵巻終了〜
昨夜はAll in fun、ソロピアノ音絵巻どうもありがとうございました😊
毎度毎度の緊張感からのソロピアノ。
昨夜は研ぎ澄ませて聴いていただき本当に感謝です。
富士山の流れ星の新曲、やっと出来ました♪
二日前に「砂肝料理をお願いします!」とウッチーシェフに伝えましたところ、写真のようなものが…!ある人秘伝の砂肝料理とのことですが、大量のにんにく…🤤
演奏後に大半をいただきましたが、美味しかったです!!そんなににんにく臭くないのも見た目と違って👍
ソロピアノ音絵巻、次回は11月29日水曜になりました。古今東西もありです。
ちょっと先ではございますが、予定に組み込んでいただけましたら嬉しいです♪
誕生日前夜🎂!のウッチーシェフと♪