雨が続いております、NYの夜です。
こんなに更新してオマエは暇なのかとお思いかもしれませんが ,
えぇ
9割方, 暇 .....です kya-
あ、もちろん練習もしてますよ、昼 ni ne .
最近紀伊国屋書店やBOOK-OFFを見つけてかなり御世話になってます .
BOOK-OFFとか日本の文庫が$1で売っててかなり重宝してます .
さすが NYなのか, Jazz , R&B系のCDがかなり種類豊富dayo-!!!
"ニューヨークのとけない魔法”/岡田光世
”時生”/東野圭吾
"白夜行”/東野圭吾
読破しました。
東野さんスバラシイです。
でもたまに白熱しすぎて地下鉄乗り過してしまってドキムネ(ex.ドキがムネムネ)です .
コッチの人はすごいね ,
スタバとかマックとか、おーだーしてないのにどかっと居座ってたり
ワケもなくキレてたり ..男性同士で白昼堂々ぶちゅっとやっておられたり
地下鉄のなかでコーラス隊が突然アカペラでソウルを歌い出したり .
コレがまたかっこいいんだ .
でもみんな親切。
他人なのに偏見持たずに話しかけ合ってる.
だから見知らぬ人とその場で会話が盛りあがる .
日本ではこういう光景あんまりないなぁ
ココに住みたい人の気持ちが良くわかる。
こんなに更新してオマエは暇なのかとお思いかもしれませんが ,
えぇ
9割方, 暇 .....です kya-
あ、もちろん練習もしてますよ、昼 ni ne .
最近紀伊国屋書店やBOOK-OFFを見つけてかなり御世話になってます .
BOOK-OFFとか日本の文庫が$1で売っててかなり重宝してます .
さすが NYなのか, Jazz , R&B系のCDがかなり種類豊富dayo-!!!
"ニューヨークのとけない魔法”/岡田光世
”時生”/東野圭吾
"白夜行”/東野圭吾
読破しました。
東野さんスバラシイです。
でもたまに白熱しすぎて地下鉄乗り過してしまってドキムネ(ex.ドキがムネムネ)です .
コッチの人はすごいね ,
スタバとかマックとか、おーだーしてないのにどかっと居座ってたり
ワケもなくキレてたり ..男性同士で白昼堂々ぶちゅっとやっておられたり
地下鉄のなかでコーラス隊が突然アカペラでソウルを歌い出したり .
コレがまたかっこいいんだ .
でもみんな親切。
他人なのに偏見持たずに話しかけ合ってる.
だから見知らぬ人とその場で会話が盛りあがる .
日本ではこういう光景あんまりないなぁ
ココに住みたい人の気持ちが良くわかる。
コメント