カッサパ愛知・岐阜ツアー最終日。
犬山は臨渓院にて公演、でした。








おりづる観音。
台座というか下の石が本当に折鶴の形!
ユニークですよね。


前日の真福寺での公演の様子が新聞に載りました。

津軽三味線のトミーさん。この世界で言えば大先輩なお方ですが、色々気さくに接して下さいます。楽しそう!笑

境内。小さなお地蔵さんが沢山。
お寺に寄って随分デザインが違いますよ。
オモシロイ!


本日の木魚!三連打!



そんなわけで、短くも内容の濃かった愛知・岐阜ツアー2013。
無事、終了。
メンバーの皆様、
スタッフの皆様、
お世話になりました各地のお寺の皆様、
そして公演を観に来て下さったお客様、
ありがとうございました!
犬山は臨渓院にて公演、でした。








おりづる観音。
台座というか下の石が本当に折鶴の形!
ユニークですよね。


前日の真福寺での公演の様子が新聞に載りました。

津軽三味線のトミーさん。この世界で言えば大先輩なお方ですが、色々気さくに接して下さいます。楽しそう!笑

境内。小さなお地蔵さんが沢山。
お寺に寄って随分デザインが違いますよ。
オモシロイ!


本日の木魚!三連打!



そんなわけで、短くも内容の濃かった愛知・岐阜ツアー2013。
無事、終了。
メンバーの皆様、
スタッフの皆様、
お世話になりました各地のお寺の皆様、
そして公演を観に来て下さったお客様、
ありがとうございました!
コメント