レコ発ツアー二日目!
本日は電車移動。
JR東西線?に乗れて嬉しかった〜
密かに乗り物フェチな私。


2/5 大阪福島Walzer
そもそも、このライブは大阪在住のシンガーソングライター、ジャガー(藤田剛充)との「なんかやろうよ」から始まった事でございます。
アルコウとは全然ジャンルも違うのですが、快く引き受けてくれ一緒にステージを作ってくれました。
Walzerさん、初めてお邪魔したのですがその内装や雰囲気にもうワクワクしっぱなし
おサレにスーパーが付く感じですよ。
二日目のスーピーともだいぶこなれて来て、この日もとっても楽しい演奏になりました。

ステージのバックが真っ白
示し合わせたかのように今回のアルコウ衣装は黒なのでこの対比も良かったなぁ〜

満員御礼の沢山のお客様に来ていただけました。
中には、出張で東京に来てアルコウの演奏を聴いて来てくださった大阪在住の方も
なんて嬉しい出来事なんや〜
音楽って、演奏者って表現者って、こういうご縁で生かされているんだと再確認。
本日のハイライト。
私の「花が咲くまで」をジャガーが歌ってくれました。


彼とは6,7年前にほんとによく演奏していたので、こういうタイプの曲は歌わないのも知っていたんだけど、でもお願いしたくって。
甘い声してるし、せっかくのコラボってのもあって急遽お願いしました。
性格を知っているからなんだか未だに不思議ですが
素晴らしい曲に歌ってくれました。。
この曲へ取り組む姿から曲を紹介してくれるその姿勢から、本当に彼の心情を見ました。
やりおるなぁー、ジャガー。
全然会っていなかったけど、やっぱり心底良いやつで信頼出来るSingerです!!
ありがとう。
ラストは三人で。


アップのお写真いただきました
本日は電車移動。
JR東西線?に乗れて嬉しかった〜
密かに乗り物フェチな私。


2/5 大阪福島Walzer
そもそも、このライブは大阪在住のシンガーソングライター、ジャガー(藤田剛充)との「なんかやろうよ」から始まった事でございます。
アルコウとは全然ジャンルも違うのですが、快く引き受けてくれ一緒にステージを作ってくれました。
Walzerさん、初めてお邪魔したのですがその内装や雰囲気にもうワクワクしっぱなし

おサレにスーパーが付く感じですよ。
二日目のスーピーともだいぶこなれて来て、この日もとっても楽しい演奏になりました。

ステージのバックが真っ白

示し合わせたかのように今回のアルコウ衣装は黒なのでこの対比も良かったなぁ〜

満員御礼の沢山のお客様に来ていただけました。
中には、出張で東京に来てアルコウの演奏を聴いて来てくださった大阪在住の方も

なんて嬉しい出来事なんや〜
音楽って、演奏者って表現者って、こういうご縁で生かされているんだと再確認。
本日のハイライト。
私の「花が咲くまで」をジャガーが歌ってくれました。


彼とは6,7年前にほんとによく演奏していたので、こういうタイプの曲は歌わないのも知っていたんだけど、でもお願いしたくって。
甘い声してるし、せっかくのコラボってのもあって急遽お願いしました。
性格を知っているからなんだか未だに不思議ですが
素晴らしい曲に歌ってくれました。。
この曲へ取り組む姿から曲を紹介してくれるその姿勢から、本当に彼の心情を見ました。
やりおるなぁー、ジャガー。
全然会っていなかったけど、やっぱり心底良いやつで信頼出来るSingerです!!
ありがとう。
ラストは三人で。


アップのお写真いただきました

コメント