こうして日々色々演奏させていただくようになって○年。
その都度その都度自分に問いかけは悶々とし、
上手くできてはその後凹み、
調子に乗ればすぐ歯車がずれ始める、、、
そんなことを繰り返して今に至る気がしています。
おかげさまでこんな人生の賜物でして、沢山の方々とお会い出来たり、再会出来たり、もちろんしばしのお別れもあったりしています。
全てがひっくるまって今日という日があるのだし、それを悔やんだりすることもありますが、今に繋げる事柄だったと思うと自然と合点がいってしまうわけです。
大人になったのかなぁ。
今でもまだまだ上手く弾けないし、なにくそー!の根性は一生持っているのでしょうが
そこそこマシなピアノを弾くようになってきたかな、、と思える最近です。
岸淑香、な音。
がそこに在ることが最大の目標ですね。きっと。
多大な皆様のお力添え無くしてはこんなブログは生まれなかったでしょう。
なんだか書きたくなったのです。
たまには、いいよね。
皆さんも、楽しい事を見つけたら気兼ねなく没頭していただきたいです!
一人でジャズバーに来たって全然構わないんですよ。いくらでも話します。
音楽が一歩一歩チカラになりますように。
なんとなくの戯言でした。また語りますね!!👍
その都度その都度自分に問いかけは悶々とし、
上手くできてはその後凹み、
調子に乗ればすぐ歯車がずれ始める、、、
そんなことを繰り返して今に至る気がしています。
おかげさまでこんな人生の賜物でして、沢山の方々とお会い出来たり、再会出来たり、もちろんしばしのお別れもあったりしています。
全てがひっくるまって今日という日があるのだし、それを悔やんだりすることもありますが、今に繋げる事柄だったと思うと自然と合点がいってしまうわけです。
大人になったのかなぁ。
今でもまだまだ上手く弾けないし、なにくそー!の根性は一生持っているのでしょうが
そこそこマシなピアノを弾くようになってきたかな、、と思える最近です。
岸淑香、な音。
がそこに在ることが最大の目標ですね。きっと。
多大な皆様のお力添え無くしてはこんなブログは生まれなかったでしょう。
なんだか書きたくなったのです。
たまには、いいよね。
皆さんも、楽しい事を見つけたら気兼ねなく没頭していただきたいです!
一人でジャズバーに来たって全然構わないんですよ。いくらでも話します。
音楽が一歩一歩チカラになりますように。
なんとなくの戯言でした。また語りますね!!👍
コメント
コメント一覧 (1)
とても手間がかかることなのに、日々のライヴ内容やオススメ度を書いてくださるのも、素人には助かっています。
ありがとうございます!
大人になったかな、とご自身で書かれていましたが、私は特にソロに、さやかさんの精進の足跡を感じて聴き入っております。余裕があって格好良いというか、会場を包み込むスケールの大きさが益々増して来られ、さやかさんの人格そのものがピアノになっている、というか。
表現がうまくなくてすみません。
また聴きに伺います。