カテゴリ: conviano
2/26 conviano @ 吉祥寺strings
小さな会場のストリングス、たくさんのお客様にお越し頂きました!
【conviano】
岸淑香pf 中島香里vib 藤橋万記perc

キューバの暴露バナシも含め、、沢山トークした。笑
笑った笑った。語ったけど、ほとんど笑ってた。
前日思いついた、convianoに合いそう!って思ったあの曲とか
とにかくアンサンブルをするのにも、キューバで観て来たこと感じて来たことをそれぞれが放出していたように思いました。
長く一緒にやってるから伝わる、この音の「間」。


【conviano】
岸淑香pf 中島香里vib 藤橋万記perc

キューバの暴露バナシも含め、、沢山トークした。笑
笑った笑った。語ったけど、ほとんど笑ってた。
前日思いついた、convianoに合いそう!って思ったあの曲とか
とにかくアンサンブルをするのにも、キューバで観て来たこと感じて来たことをそれぞれが放出していたように思いました。
長く一緒にやってるから伝わる、この音の「間」。








フルートの深津純子(すみこ)さんがシットシットインして下さいました!

純子さん、マキちゃんの古いお知り合いだそうで、そのご縁で私も出会う事が出来た素晴らしいフルーティストさんです。
今回キューバに行っていた時期が重なり、本当に偶然帰りの飛行機が一緒だと判明 !
一日だけ一緒に行動し、遊んだ純子さんとすぐにこうして共演出来たのはとっても嬉しい!!

純子さんのラテンフレーバー溢れる歌い口と音色にはシビれました!
聴けた皆さん、ラッキーですよ!

10年来の仲間、かつては一緒にバイトして頑張ってたね・・・、タコちゃんオンちゃんも遊びに来てくれた〜!二人ともありがとう!


さぁ、のんびりしてる間もなく、次回は3/2(日)そるとぴーなつ!がんばる象〜!

2013年7月のまとめ9
7/25 小島のり子4@キンのツボ
小島のり子 (fl) 澁谷盛良 (b) 小泉高之 (ds) 岸淑香(pf)
フルートこじのりさんのカルテットにお誘い頂き、初組み合わせ!
キンツボといえば・・・焼鳥!!!

あぁぁぁ、、、まぶしいぜ☆砂肝(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)
休憩とあらば焼鳥に手を出してしまう。。大変!!笑
メンバーでパチリ☆みなさんかっこ良かった〜!めっちゃ刺激を受けたのを覚えてる。

変顔ver. (右二人のみ?)




またやりたいメンバー♬
7/27 conviano @ KNOB
conviano
岸淑香(pf)中島香里(vib)藤橋万記(perc)
確かこの日はかなり豪雨だったんです。
こんな天気じゃぁお客さんも来れないだろうなあ・・・・というような。
がっ!そんな中でも足を運んで下さったみなさまに感謝です。


フルートのこじのりさんが遊びに来て下さって、2曲ゲストで参加して下さいました!
数日前にライブしたばかりだったのでこれは嬉しかったです。




スタンダードと、香里ちゃんのオリジナル「perfume」をやったんだよなぁ、確か。
こじのりさんは初見なのに世界観をぐぐっと寄せて表現して下さって。
convianoサウンドにやっぱりフルートは合う〜!
「合うよね」【合うね】『合いまくるね』(推定会話。笑)

集合写真!!どん!


KNOBにも初出演出来て、天気は悪かったですがいい日になりましたわ。
またこんな組み合わせでバトル(?!)したいですねぇ〜!
小島のり子 (fl) 澁谷盛良 (b) 小泉高之 (ds) 岸淑香(pf)
フルートこじのりさんのカルテットにお誘い頂き、初組み合わせ!
キンツボといえば・・・焼鳥!!!

あぁぁぁ、、、まぶしいぜ☆砂肝(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)
休憩とあらば焼鳥に手を出してしまう。。大変!!笑
メンバーでパチリ☆みなさんかっこ良かった〜!めっちゃ刺激を受けたのを覚えてる。

変顔ver. (右二人のみ?)




またやりたいメンバー♬
7/27 conviano @ KNOB
conviano
岸淑香(pf)中島香里(vib)藤橋万記(perc)
確かこの日はかなり豪雨だったんです。
こんな天気じゃぁお客さんも来れないだろうなあ・・・・というような。
がっ!そんな中でも足を運んで下さったみなさまに感謝です。


フルートのこじのりさんが遊びに来て下さって、2曲ゲストで参加して下さいました!
数日前にライブしたばかりだったのでこれは嬉しかったです。




スタンダードと、香里ちゃんのオリジナル「perfume」をやったんだよなぁ、確か。
こじのりさんは初見なのに世界観をぐぐっと寄せて表現して下さって。
convianoサウンドにやっぱりフルートは合う〜!
「合うよね」【合うね】『合いまくるね』(推定会話。笑)

集合写真!!どん!


KNOBにも初出演出来て、天気は悪かったですがいい日になりましたわ。
またこんな組み合わせでバトル(?!)したいですねぇ〜!
1/16 conviano 2Days 二日目
1/15 conviano @ Z.imagine
conviano
岸淑香(pf)中島香里(vib)藤橋万記(perc)
二日目のこの日はなんと昼間からレコーディングをしてましたconviano!!爆笑
ライブ→レコーディング→ライブ
そんな二日間を過ごすこのバンド。
・・・・どんだけ過酷や!!!
録った音がどうなっていくかは、お楽しみに〜!
そんな私たちですが、二日目のジマジンライブも激しく楽しかった〜!!!
最近のライブではお馴染みな曲、
めちゃめちゃ久しぶりな曲、
私と香里ちゃんのオリジナル、万記ちゃんのアレンジ曲、、
色々やりました〜!
さすがに腕に疲れがキテる感も沢山ありましたが。。笑
ライブに足を運んで下さったみなさま
本当にどうもありがとうございました〜!


さて、この3人でキューバに行きます!!
今月末から。
どうなることやら?!めちゃめちゃ楽しみだ〜!!
次回のconvianoライブは2/26、吉祥寺stringsにて〜!
conviano
岸淑香(pf)中島香里(vib)藤橋万記(perc)
二日目のこの日はなんと昼間からレコーディングをしてましたconviano!!爆笑
ライブ→レコーディング→ライブ
そんな二日間を過ごすこのバンド。
・・・・どんだけ過酷や!!!
録った音がどうなっていくかは、お楽しみに〜!
そんな私たちですが、二日目のジマジンライブも激しく楽しかった〜!!!
最近のライブではお馴染みな曲、
めちゃめちゃ久しぶりな曲、
私と香里ちゃんのオリジナル、万記ちゃんのアレンジ曲、、
色々やりました〜!
さすがに腕に疲れがキテる感も沢山ありましたが。。笑
ライブに足を運んで下さったみなさま
本当にどうもありがとうございました〜!


さて、この3人でキューバに行きます!!
今月末から。
どうなることやら?!めちゃめちゃ楽しみだ〜!!
次回のconvianoライブは2/26、吉祥寺stringsにて〜!
1/15 conviano 2Days 一日目
1/15 conviano @ Blues Ette
conviano
岸淑香(pf)中島香里(vib)藤橋万記(perc)
なんとバンド結成2年を目前にして2Days!!
・・・やってしまった。笑
白楽にあるブルースエットはマスターとママの気配りや珈琲の香りがとても素敵な居心地の良いお店。
ピアノがこれまた良く鳴るんですわ。
ヴィブラフォンもパーカスも生音!家いっっ!

マスターが写真を撮って下さいました〜
初めてconvianoに来て下さったお客様もいらして。
それってすごく嬉しいことなんですよね。
どこにきっかけが落ちてるかわからない。
気に入って下さっていて私たちも感激ですっ!
ちまたでウワサがどんどん広まりますよ〜〜〜〜〜にっ!
万記ちゃん、香里ちゃん、お疲れさまでした〜!


↑背の順。笑
conviano
岸淑香(pf)中島香里(vib)藤橋万記(perc)
なんとバンド結成2年を目前にして2Days!!
・・・やってしまった。笑
白楽にあるブルースエットはマスターとママの気配りや珈琲の香りがとても素敵な居心地の良いお店。
ピアノがこれまた良く鳴るんですわ。
ヴィブラフォンもパーカスも生音!家いっっ!

マスターが写真を撮って下さいました〜
初めてconvianoに来て下さったお客様もいらして。
それってすごく嬉しいことなんですよね。
どこにきっかけが落ちてるかわからない。
気に入って下さっていて私たちも感激ですっ!
ちまたでウワサがどんどん広まりますよ〜〜〜〜〜にっ!
万記ちゃん、香里ちゃん、お疲れさまでした〜!


↑背の順。笑
1/5 リハと新サウンド!
今月11日に昼間ライブをする、vocalなおこ様とsoprano藍さんとのリハ!でした♬
も〜笑いの絶えない楽しい感じ!
ってかうるさ過ぎ、笑
楽しかった〜!!お二人とのインドカレー!

↑ものすごい食べっぷり☆そして、ものすごい傍観っぷり☆

ナンで顔を覆うほどのナン大森。・・・大盛り。
本番は1/11のお昼ですよ〜!
この三人にチェロの方が加わります。私は当日初めてお会いする!楽しみ〜
1/5 Wada band with conviano @ diglight
和田さんのバンドとconvainoのコラボ!でした!^^
Wadaband : 和田利雄gt、影田穂高bass、川口伸王drums
conviano : 岸淑香keys、中島香里vib、藤橋万記perc

まずはconvianoの三人から。

keyboardでのconvianoも初めてだったし、こんなに遠いのも初めてかも!!
でもさすが月一で2年近くやって来てるだけある。音聴けばわかる^^



そしてWada bandさん参入〜!

Wadaさんのギターはどんどん素敵になってるな〜♬
そして歌も素敵!
影田くんとはライブ初共演。ビート感のあるベース!家〜ぃ!
川口さんとも初共演。ツボをどしっと付くリズム!

6人です!豪華絢爛〜!
サンタナとかインコグニート、Crsaders、Jimmy Smithなどをやりました。
convianoにとっても新たな境地だったな〜♬
みなさま!
お疲れさまでした〜!

も〜笑いの絶えない楽しい感じ!
ってかうるさ過ぎ、笑
楽しかった〜!!お二人とのインドカレー!

↑ものすごい食べっぷり☆そして、ものすごい傍観っぷり☆

ナンで顔を覆うほどのナン大森。・・・大盛り。
本番は1/11のお昼ですよ〜!
この三人にチェロの方が加わります。私は当日初めてお会いする!楽しみ〜
なおことあいのHappy Time 〜Dio di Spiars LIVE vol.8〜 | open 13:00 start 13:30 ¥3,500(with 1 drink) | 鏑木なおこ(vo) 勝山藍(sop) 相中彩(vc) 岸淑香(pf) | ||
高田馬場 四谷天窓.comfort | ※久々のcomfortで初組み合わせ♪vocalのなおこさん以外は私は初対面!楽しみです〜! | |||
1/5 Wada band with conviano @ diglight
和田さんのバンドとconvainoのコラボ!でした!^^
Wadaband : 和田利雄gt、影田穂高bass、川口伸王drums
conviano : 岸淑香keys、中島香里vib、藤橋万記perc

まずはconvianoの三人から。

keyboardでのconvianoも初めてだったし、こんなに遠いのも初めてかも!!
でもさすが月一で2年近くやって来てるだけある。音聴けばわかる^^



そしてWada bandさん参入〜!

Wadaさんのギターはどんどん素敵になってるな〜♬
そして歌も素敵!
影田くんとはライブ初共演。ビート感のあるベース!家〜ぃ!
川口さんとも初共演。ツボをどしっと付くリズム!

6人です!豪華絢爛〜!
サンタナとかインコグニート、Crsaders、Jimmy Smithなどをやりました。
convianoにとっても新たな境地だったな〜♬
みなさま!
お疲れさまでした〜!

2013年7月のまとめ4
7/12 conviano @ 沼袋OrganJazz倶楽部
conviano初めてのオルガンジャズ!
名付けて、『convigan』
= conga + vibraphone + organ
最初はオルガンとのダイナミクスや絡みが3人とも戸惑った様子。(きしさやか調べ)

ところが、何とかするぞ!!!と一致団結するのが3人のいいところ(かおり談)
すぐ慣れました!

沢山のお客様にもお越しいただきました!


とにかく香里ちゃんのマレットは速い。笑


↑おおおお〜っとオルガン挟むレイアウト。
この日は曲中にピアノからオルガンにすすす〜っと移動、ってのもあった。
こんな事が出来るのもOrganJazz倶楽部ならでは!


まきちゃんのパーカスさばきも高速!かっちょいい〜!!

かなり「夏」な衣装ですね〜!すぽーてぃ。笑

集合写真〜^^その1

その2っ

↑何やっとんねん.....
その3!オルガン座談会ふう。

その4も。(その2の発展系と思われる)

終演後はたま〜にマスターの池さんとセッションしてます!


たのしそ〜笑
convianoのメンバーにも誕生日のお祝いをしてもらいました!!!二人ともありがとう!

↑あれ、ケーキには「オヤジ」........ 笑
なんだろう。何かが残念ですね。
この日は初めてconvianoにいらっしゃった方も。
ありがとうございました〜!
Organでのアンサンブルに味を占めた私たちでした!
写真が沢山ありまくる〜〜〜!!
下さったみなさまありがとうございました!





あ、あ、あ、あ、ああららら??





いやいやほんと楽しいバンド。
私きっと終始笑ってます。convianoいいバンドだ〜!!
conviano初めてのオルガンジャズ!
名付けて、『convigan』

最初はオルガンとのダイナミクスや絡みが3人とも戸惑った様子。(きしさやか調べ)

ところが、何とかするぞ!!!と一致団結するのが3人のいいところ(かおり談)
すぐ慣れました!

沢山のお客様にもお越しいただきました!


とにかく香里ちゃんのマレットは速い。笑


↑おおおお〜っとオルガン挟むレイアウト。
この日は曲中にピアノからオルガンにすすす〜っと移動、ってのもあった。
こんな事が出来るのもOrganJazz倶楽部ならでは!


まきちゃんのパーカスさばきも高速!かっちょいい〜!!

かなり「夏」な衣装ですね〜!すぽーてぃ。笑

集合写真〜^^その1

その2っ

↑何やっとんねん.....
その3!オルガン座談会ふう。

その4も。(その2の発展系と思われる)

終演後はたま〜にマスターの池さんとセッションしてます!


たのしそ〜笑
convianoのメンバーにも誕生日のお祝いをしてもらいました!!!二人ともありがとう!

↑あれ、ケーキには「オヤジ」........ 笑
なんだろう。何かが残念ですね。
この日は初めてconvianoにいらっしゃった方も。
ありがとうございました〜!
Organでのアンサンブルに味を占めた私たちでした!
写真が沢山ありまくる〜〜〜!!
下さったみなさまありがとうございました!





あ、あ、あ、あ、ああららら??





いやいやほんと楽しいバンド。
私きっと終始笑ってます。convianoいいバンドだ〜!!
2013年6月のまとめ6
6/27 conviano @ 銀座No Bird
conviano :
岸淑香piano
中島香里vibraphone
藤橋万記percussion
convianoとしては二回目のNo Birdでした。
サブタイトルは「ザギンで大運動会!〜梅雨にも負けないスポーツ〜」
ポイントカードの2倍デーも相まって、沢山の方にお越しいただきました〜!
いつもよりちょっとだけシックな装いの我々。
さて演奏スタート


さすが香里ちゃん高速。







飛び入りしてくれたのはsax小島さん
"Footprints"をやりました


相変わらず激しいバトルの選曲でもありますが。。
この日は1曲目に「Self Portrait」というバラードをチョイス。
あれ・・・?バラード始まり?と思わせて・・・
2曲目からいつもの私たちでした!笑
conviano :
岸淑香piano
中島香里vibraphone
藤橋万記percussion
convianoとしては二回目のNo Birdでした。
サブタイトルは「ザギンで大運動会!〜梅雨にも負けないスポーツ〜」
ポイントカードの2倍デーも相まって、沢山の方にお越しいただきました〜!
いつもよりちょっとだけシックな装いの我々。
さて演奏スタート


さすが香里ちゃん高速。







飛び入りしてくれたのはsax小島さん
"Footprints"をやりました


相変わらず激しいバトルの選曲でもありますが。。
この日は1曲目に「Self Portrait」というバラードをチョイス。
あれ・・・?バラード始まり?と思わせて・・・
2曲目からいつもの私たちでした!笑
11/3 conviano @ OrganJazz倶楽部
5/26 conviano @ そるとぴーなつ
5月26日(日)
conviano
岸淑香(pf) 中島香里(vib) 藤橋万記(perc)
conviano 三回目のそるとぴーなつでした!!
熱演中

衣装は燃えたぎる、赤で!

沢山のお客様が来て下さいました^^

ワイド・・・・ハイター!!

どどどどどーん!

さらに、丼!

しゃべります

赤が映える二人

一周年記念にあやかって、今までのレパートリ-の集大成のようなライブになりました

convianoポイントカード=Cカードもこの日からスタート


少年、叩く!

残像拳

一年経ちました

どりゃ〜

MC中に呼吸を整えます

愉快です

叩くまきちゃん

おしゃまさんふう、少年カオリ

6/6がお誕生日のマキちゃんをサプライズ!!



ここぞとばかりに写真撮られまくりな本人

はい、集合!1周年記念ライブってことで、お客さんからお花を頂きました^^


1周年記念打ち上げ・・・☆私たちにしては珍しいです!


photo by Mr.Oさん
いつもありがとうございます^^
月一恒例、月末給料日後にお送りしているconviano、早や一年。
皆様のおかげで続いております!!
今後ともよろしくお願いします!!
年内のライブは・・・
10/31 東京倶楽部本郷
11/3 沼袋OrganJazz倶楽部
11/17 江古田そるとぴーなつ
11/27 西新宿白龍館
12/29 大塚All in fun
チェックしておいてくださいませ!
conviano
岸淑香(pf) 中島香里(vib) 藤橋万記(perc)
conviano 三回目のそるとぴーなつでした!!
熱演中

衣装は燃えたぎる、赤で!

沢山のお客様が来て下さいました^^

ワイド・・・・ハイター!!

どどどどどーん!

さらに、丼!

しゃべります

赤が映える二人

一周年記念にあやかって、今までのレパートリ-の集大成のようなライブになりました

convianoポイントカード=Cカードもこの日からスタート


少年、叩く!

残像拳

一年経ちました

どりゃ〜

MC中に呼吸を整えます

愉快です

叩くまきちゃん

おしゃまさんふう、少年カオリ

6/6がお誕生日のマキちゃんをサプライズ!!



ここぞとばかりに写真撮られまくりな本人

はい、集合!1周年記念ライブってことで、お客さんからお花を頂きました^^


1周年記念打ち上げ・・・☆私たちにしては珍しいです!


photo by Mr.Oさん
いつもありがとうございます^^
月一恒例、月末給料日後にお送りしているconviano、早や一年。
皆様のおかげで続いております!!
今後ともよろしくお願いします!!
年内のライブは・・・
10/31 東京倶楽部本郷
11/3 沼袋OrganJazz倶楽部
11/17 江古田そるとぴーなつ
11/27 西新宿白龍館
12/29 大塚All in fun
チェックしておいてくださいませ!